引用元: ・【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★820
24: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (アンパンW fa1e-asF7 [147.192.91.132]) 2021/04/04(日) 05:31:30.23 ID:Ul6euKyl00404
短距離BをAに上げるのって短距離4必要なんだっけ?
60: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アンパンW 61f3-5H6j [106.72.34.192]) 2021/04/04(日) 05:40:07.26 ID:9h9Wx18800404
>>24
1でいいぞ
1でいいぞ
106: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (アンパンW fa1e-asF7 [147.192.91.132]) 2021/04/04(日) 05:50:02.80 ID:Ul6euKyl00404
>>60
>>89
ありがと!
BからAなら1でいいのか、それならマルゼンおばさん簡単に短距離にできそうだね!
>>89
ありがと!
BからAなら1でいいのか、それならマルゼンおばさん簡単に短距離にできそうだね!
89: 名無しですよ、名無し!(京都府) (アンパン 7dfc-kjVL [180.144.17.13]) 2021/04/04(日) 05:45:26.76 ID:nS8ik5hY00404
>>24
1つ上げるなら因子1でいい
1つ上げるなら因子1でいい
そこからさらに上げるなら3ずつ増えていく
1 4 7 10 13 16で理論上適性Gでも適正Aにできるはず
試してないからワザップならすまん
96: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アンパンW 61f3-5H6j [106.72.34.192]) 2021/04/04(日) 05:47:18.83 ID:9h9Wx18800404
>>89
16じゃAにはできないぞ
16じゃAにはできないぞ
252: 名無しですよ、名無し!(光) (アンパン Sa39-R8LR [106.129.109.181]) 2021/04/04(日) 06:18:59.64 ID:kg8wtPtxa0404
>>89
Gからはどう頑張っても初期でCまでしか上がらない
ハルウララに長距離☆18積んで試したから間違いない
Gからはどう頑張っても初期でCまでしか上がらない
ハルウララに長距離☆18積んで試したから間違いない
154: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アンパン Sa39-K1Yo [106.181.191.76]) 2021/04/04(日) 06:00:10.28 ID:22NonL9ua0404
エアグルーヴを短距離戦用にしようと思ったんだけど
短距離因子1を2つ持ってるやつと短距離因子1を1つ持ってるやつ掛けてもBまでしかあがらない
一応相性も○なのになぜだ・・・
短距離因子1を2つ持ってるやつと短距離因子1を1つ持ってるやつ掛けてもBまでしかあがらない
一応相性も○なのになぜだ・・・
183: 名無しですよ、名無し!(島根県) (アンパン 2607-lQ1w [1.0.84.40]) 2021/04/04(日) 06:04:16.33 ID:+lL3gz1j00404
>>154
普通に☆がもう一個足りないから
普通に☆がもう一個足りないから
190: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アンパン Sa39-K1Yo [106.181.191.76]) 2021/04/04(日) 06:04:59.27 ID:22NonL9ua0404
>>183
レスサンクス
合計4にすりゃAに上がるのかな?
レスサンクス
合計4にすりゃAに上がるのかな?
197: 名無しですよ、名無し!(島根県) (アンパン 2607-lQ1w [1.0.84.40]) 2021/04/04(日) 06:06:10.93 ID:+lL3gz1j00404
>>190
せやで
せやで
218: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アンパン Sa39-K1Yo [106.181.191.76]) 2021/04/04(日) 06:10:52.87 ID:22NonL9ua0404
>>197
サンキュ助かったわ
サンキュ助かったわ
160: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (アンパンW 95aa-b+SM [60.66.54.102]) 2021/04/04(日) 06:01:11.53 ID:1TcifJCS00404
短距離いなさすぎて短距離Cのままのエアグルーヴが入ってるレベル
マルゼンスキー欲しい
マルゼンスキー欲しい
661: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アンパンW aeee-kkJp [119.106.11.9]) 2021/04/04(日) 07:48:43.43 ID:bTtMLHON00404
タイキシャトルをダート、マルゼンスキーを短距離にしてたけどこれ実は逆の方がいいよな?
マルゼンのダート適性上げるのキツいけど
マルゼンのダート適性上げるのキツいけど
680: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (アンパンW dab9-R8LR [61.21.122.61]) 2021/04/04(日) 07:51:32.39 ID:iORebb9300404
>>661
マルゼンスキーのダート適性上げるだけなら継承片方にダート2以上持ちハルウララ組み込んでおけば良いっしょ
マルゼンスキーのダート適性上げるだけなら継承片方にダート2以上持ちハルウララ組み込んでおけば良いっしょ
737: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (アンパンW dab9-R8LR [61.21.122.61]) 2021/04/04(日) 08:00:08.71 ID:iORebb9300404
>>698
ダートBだったらダート因子2以上積めばAは容易い
ダートGだったらダート因子を結構積み込まないとスタートラインのCに乗らない
>>701
おっぴょい
687: 名無しですよ、名無し!(北海道) (アンパンW 69b9-E+rL [210.20.122.33]) 2021/04/04(日) 07:52:28.21 ID:g9qri2TP00404
>>661
ダート8あれば開幕Sだから意外と楽
ダート8あれば開幕Sだから意外と楽

短距離少ないとエアグルーヴさん引っ張り出されやすいのか・・・
▼エアグルーヴ適正
引用:gamewith