引用元: ・【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★1244
409: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:04:26.66 ID:Ov71oaXfa
新しく育成したけどやっぱり総ステ3600届かんね
育成方法間違えてるんだろうか…
共通
失敗率10%で休む
15%以下で賢さ調整→育成休む
バステは即消去狙う
スキルは基本取らない
レースは必須+ホープフル+ジャパン
CS+有馬、レジェンド乗らなそうな場合は天皇賞秋と大阪、宝塚辺りを出る
★1年目ーーーーーーー
メイン絆上げ
2t目にお出かけ、以降好調維持目安にお出かけ
ゲージ緑以下の数で育成場所決め
基本はスピスタ>賢さで優先踏み
ただし緑以下ゲージ3人以上なら根性パワも踏む
イベントは基本体力優先
2年目突入までに3~4人の橙ゲージ目指す
2年目ーーーーーーー
前半は絆+友情を追いかける
時点で理事長
なにもない時は練習レベル上げの為にスピスタ(サポ多い方)を踏む
合宿前に体力8割以上を目処に休む
合宿は友情目安に練習(ステを見ながら)
友情来ないときは賢さ
12月前半には体力を5~6割位に維持できるように調整し育成
この時点でスピ、スタの練習レベルを3~4を目指す
3年目ーーーーーーー
2年目と変わらずに育成
夏までに理事長を緑後半から橙を目指す
できる限りバステを引かぬように体力調整しながら高ステータス目指す
ーーーーーーーーーーーーーー
これを実施した結果が1枚目…なにがあかんかわかる?
ちなみに因子も貼っとく


https://i.imgur.com/9IswMYD.jpg

https://i.imgur.com/f2K6jFN.jpg
428: 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW dfb9-rqav [119.170.82.143]) 2021/04/28(水) 20:06:15.37 ID:HYg8A9470
>>409
失敗率10%で休むの早くね?40%くらい練習よかったら攻めるけど、、、失敗したら諦める押すだけやし
457: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:09:00.56 ID:Ov71oaXfa
>>428
諦める押したことないけど…
最後まで走ってくれたほうが上振れ引ける可能性もマニーくれる量も青因子くれる可能性もあるから…
練習下手治すのに数ターンかかるし失敗するとステ下がった上に1ターン削られるからなかなかできないや
484: 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW dfb9-rqav [119.170.82.143]) 2021/04/28(水) 20:11:45.85 ID:HYg8A9470
>>457 このゲーム上振れ狙って育成するんだから中途半端な個体出来ても仕方なくね? 正直ジュニアでよく諦める押すけどマナーとか青因子は因子周回する時に集まるから育成と別に考えた方がいいと思うけどね
525: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:15:19.60 ID:Ov71oaXfa
>>484
育成とステ狙い同時に狙ってるから行けないのか…盲点
トライ&エラーするか…せめて育成辞めて殿堂ウマになってくれるならspになるんだけどなぁ
454: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 27b9-73Sw [125.12.1.55]) 2021/04/28(水) 20:08:44.73 ID:qYKfWHfn0
>>409
ウオッカなら大人しくスピパワ構成のがいいよ
サポがゴミ時代のウオッカでも1200 700 1200できてるのあったわ
470: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:10:07.61 ID:Ov71oaXfa
>>454
良因子これしかないけどいける?
他は皆グラス劣化みたいなんしかないけど…
474: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa17-II+e [106.128.120.78]) 2021/04/28(水) 20:10:27.47 ID:ALcs8vONa
>>409
どこ走るのか知らんけどスタ3は要らんやろ
あと個人的にはメイクデビューまでに1-2人橙ゲージ目指して以後友情+絆上げを並行してできるようにしてるわ
545: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:16:51.12 ID:Ov71oaXfa
>>474
メイクまでの10ターンちょいでそこまで目指すんか…
初期絆25~30としても橙の80%まで8くらい踏まなたどり着かんが…
570: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa17-II+e [106.128.122.230]) 2021/04/28(水) 20:19:47.69 ID:C7s+UWn9a
>>545
キタサン完凸してると3、4回に一回ぐらいはそのパターンいけてる気がする
とはいえ運次第なところはあるから目指す感じだよ
480: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1f61-sVZV [157.107.42.50]) 2021/04/28(水) 20:11:15.49 ID:rpiTyy8L0
>>409
安全に行き過ぎ
そのレベルになると上ブレ狙いして行かなきゃ周りに付いていけなくなる
安全進行はB帯までだよ
500: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:13:21.33 ID:Ov71oaXfa
>>480
勇気出してもうちょい踏み込むべき?
育成してたら平均30位は休み踏むから確かにきつい感はあるけどさ…
513: 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW dfb9-rqav [119.170.82.143]) 2021/04/28(水) 20:14:23.56 ID:HYg8A9470
>>500 俺夏合宿なら70まで突っ込むけどなー
10はびびりすぎ
605: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:23:18.24 ID:Ov71oaXfa
>>513
70は怖すぎ
体力少ないと高確率でバステやステダウン複数10引くから怖くない?
483: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cf57-b6UG [220.211.27.238]) 2021/04/28(水) 20:11:45.19 ID:5kKFnFiK0
>>409
全体的にビビりすぎでしょ10パーセントとか欲しいコツ持ちがいる程度でも踏むわ
あとウオッカならスピパワ補正が優秀だからスタミナ因子積んでサポカスピパワ編成にした方がいい
601: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW cf41-jKDQ [121.81.7.224]) 2021/04/28(水) 20:22:29.72 ID:Bc0fZtJV0
>>409
他の人も言ってるけど危険練習踏むかどうかは失敗率だけじゃなくって
友情の重なり具合とかも見る
失敗率激高でも友情3つぐらい光ってたら踏むの検討するわ
あと得意練習以外はよほど人が多くない限り踏まない方がいい
その時はステが大きく上がっても得意練習のレベルが上がってなかったら行き着く先は凡人だわ
639: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:26:31.32 ID:Ov71oaXfa
>>601
なるほど
つまりこの編成だとスピスタに得意ついてるウマを育成する方が良きってことかね?
ありがとう
662: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW cf41-jKDQ [121.81.7.224]) 2021/04/28(水) 20:28:24.69 ID:Bc0fZtJV0
>>639
あっすまん得意練習って書いちゃったけど
自分がメインで上げたい練習って事だ
ようは自分がメインと決めた練習はとにかく特化したほうがいいって事ね
694: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:31:13.33 ID:Ov71oaXfa
>>662
あ、なるほど
それは意識してるんだけど、最初の絆上げで根性に3人スピスタ1人とか見るとどうしても根性踏みたくなるんだよね…
特化させてみるわ
685: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-j0dV [106.180.25.17 [上級国民]]) 2021/04/28(水) 20:29:44.65 ID:Ov71oaXfa
>>409
409だけど皆ありがとう、もうちょい勇気出して踏んでみるわ
狙ってるステで3人以上友情とかなら20~30%程度までなら踏むかなぁ・・・70%はちょっと勇気が出ないかも。