引用元: ・【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★1662
262: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7f81-bXkj [14.193.179.33]) 2021/05/22(土) 21:28:12.90 ID:Raci3sBs0
スピードスターってチャンミ用としての評価どうなってんの?
直線に入ってからスパート始まるコースじゃ雑魚って認識でいいのか?
直線に入ってからスパート始まるコースじゃ雑魚って認識でいいのか?
272: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0faa-raPF [126.168.136.12]) 2021/05/22(土) 21:28:53.72 ID:+nQJJX+i0
>>262
そもそもスピードスターがいかに強かろうが先行ためらいで死ぬから無意味なんだわ
そもそもスピードスターがいかに強かろうが先行ためらいで死ぬから無意味なんだわ
279: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7f81-bXkj [14.193.179.33]) 2021/05/22(土) 21:29:43.02 ID:Raci3sBs0
>>272
先行が弱い説?
いろんなメタ考えて先行も作るに越した事ないでしょ
先行が弱い説?
いろんなメタ考えて先行も作るに越した事ないでしょ
310: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0faa-raPF [126.168.136.12]) 2021/05/22(土) 21:31:57.95 ID:+nQJJX+i0
>>279
でもクリークが死なない限り短距離以外で先行が人権になることは無いんじゃね
実際タウラスでは先行ほぼ死んでたしな
でもクリークが死なない限り短距離以外で先行が人権になることは無いんじゃね
実際タウラスでは先行ほぼ死んでたしな
275: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW f250-UP3O [101.111.132.75]) 2021/05/22(土) 21:29:17.25 ID:Hmc/tSQ70
>>262
チャンミだと微妙だったな
直線が長すぎたせい
チャンミだと微妙だったな
直線が長すぎたせい
299: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7f81-bXkj [14.193.179.33]) 2021/05/22(土) 21:31:14.05 ID:Raci3sBs0
>>275
>>284
中山の直線は短いぞ!後ろの子達は間に合うか!とかなら有用だけどって感じか
やっぱりコースの理解もしなきゃダメだねこのゲーム
>>284
中山の直線は短いぞ!後ろの子達は間に合うか!とかなら有用だけどって感じか
やっぱりコースの理解もしなきゃダメだねこのゲーム
323: 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc2-7W3k [1.75.237.28]) 2021/05/22(土) 21:32:51.38 ID:d62hz+D7d
>>275
直線が長すぎたからなのか?
そもそもステータス分すら加速しきれてないまま発動してたとかじゃなくて?
直線が長すぎたからなのか?
そもそもステータス分すら加速しきれてないまま発動してたとかじゃなくて?
284: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02da-pHnn [125.197.238.2]) 2021/05/22(土) 21:30:11.28 ID:A77MPlRE0
>>262
直線長いコースではカスだと思う🙄
直線長いコースではカスだと思う🙄
673: 名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 93ee-aEtu [114.19.116.38]) 2021/05/22(土) 21:57:24.30 ID:cITdJUjO0
>>262
回復にマエストロと白回復2つ、覚醒のスピスタとキラーチューン、終盤スキルにテイオー固有に末脚とつけ、さらにペースアップ、スリップストリーム、集中力とスキルてんこ盛りにしたSSACCなオペラオーがタウラス杯決勝でどうなったか知りたい?
東京コース特化の緑はついてないから、もし阪神2200mならまた先行でしばらくは使うかもだけど、距離適性Aなのは致命的だな、しかし…
287: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ e658-+D+D [153.242.140.129]) 2021/05/22(土) 21:30:27.44 ID:GZxxuAi80
スピードスターは最終コーナーで発動する先手必勝と考えれ

スピードスター以外に強いスキル先行であるのかって言われると怪しい気もするけどね
引用:gamewith