引用元: ・【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★1627
381: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a1aa-E1vk [60.104.66.87]) 2021/05/20(木) 20:58:56.71 ID:+gRbfFeO0
もしかしてura9よりも距離適正と芝適正挙げられる赤因子多い方が今後重要になるんじゃないか?
419: 名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイ c807-Qmtv [1.0.115.131]) 2021/05/20(木) 21:01:03.69 ID:zHa0ANQ10
>>381
前からそう言ってるけど皆に石投げられたんだ……
前からそう言ってるけど皆に石投げられたんだ……
459: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 6c25-gSvD [114.181.126.150]) 2021/05/20(木) 21:03:19.21 ID:SgzpUSgf0
>>381
もうこないだから言われてるよ
URAあるに越したことはないけど上振れの範囲程度で結局どうにかなるから
今後は赤因子の特に距離でスピード限界超えるほうがよっぽど重要になる
もうこないだから言われてるよ
URAあるに越したことはないけど上振れの範囲程度で結局どうにかなるから
今後は赤因子の特に距離でスピード限界超えるほうがよっぽど重要になる
401: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW acda-E1vk [125.198.9.134]) 2021/05/20(木) 21:00:10.58 ID:McKvHdvC0
距離適正より脚質適正の方が大事だと思うのわいだけ?
賢さ同じくらいでも明らかにSの方が好位置につきやすい気がするんだが
賢さ同じくらいでも明らかにSの方が好位置につきやすい気がするんだが
427: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa30-v9UR [106.129.216.100]) 2021/05/20(木) 21:01:29.41 ID:h2kXqIMia
>>401
それは間違ってないんじゃない
賢さは安定性みたいなイメージ
それは間違ってないんじゃない
賢さは安定性みたいなイメージ
437: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW ee87-Zhk5 [147.192.208.102]) 2021/05/20(木) 21:01:52.20 ID:pGXFteH+0
>>401
馬場も距離も脚質もSにするんだよぉ
馬場も距離も脚質もSにするんだよぉ
445: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 94ee-TVsO [133.206.86.224]) 2021/05/20(木) 21:02:28.78 ID:BCfj/7Vz0
>>401
そらそうやろ。賢さ補正やもん。つまり両方つけろ
そらそうやろ。賢さ補正やもん。つまり両方つけろ
512: 名無しですよ、名無し!(栄光への開拓地) (アウアウウー Sa30-RaD2 [106.129.239.117 [上級国民]]) 2021/05/20(木) 21:05:59.11 ID:HAcZAQ1Wa
>>401
賢さ補正掛けれれば安定するから強い
スピード補正掛けれれば最高速度突破するから強い
時速300㌔で走るバイクの中に一つだけ時速350出せるバイクが混ざってる
素人レーサーがのるのとプロレーサーが乗る
強さのベクトルが違うからどっちが強いとかわかんないわ
526: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW eee9-pqKO [147.192.170.84]) 2021/05/20(木) 21:06:43.66 ID:9nzaK2Y70
>>401
脚質は実際ポジ補正入ってるよ
脚質は実際ポジ補正入ってるよ
539: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d01b-Av8k [153.232.197.216]) 2021/05/20(木) 21:07:06.84 ID:UONjYlsm0
距離Sが5%とするとスピードカンストで60
左回り◎で60
実質1320になるわけでどっちも持ってないやつとは雲泥の差がついてたわけだ
左回り◎で60
実質1320になるわけでどっちも持ってないやつとは雲泥の差がついてたわけだ
565: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa4b-E1vk [106.128.62.22]) 2021/05/20(木) 21:08:20.87 ID:9gQkEMfXa
>>539
一匹狼と伏兵もつけていけ
一匹狼と伏兵もつけていけ
577: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp32-Yd3P [126.167.18.248]) 2021/05/20(木) 21:09:05.22 ID:oXpX2izip
>>539
1.05^2
実際上がってるのは緑スキル1個とかそんな強さでない
勝率が違いすぎる
1.05^2
実際上がってるのは緑スキル1個とかそんな強さでない
勝率が違いすぎる
578: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 070b-gSvD [182.20.18.26]) 2021/05/20(木) 21:09:12.71 ID:yXfun5qG0
>>539
コンセプロフェ好転一文字「運ゲーで負けた」
コンセプロフェ好転一文字「運ゲーで負けた」
601: 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa4b-drH/ [106.128.110.252]) 2021/05/20(木) 21:10:13.34 ID:mYrRWS/fa
>>539
スピードじゃなくて目標速度が+5%
スピードでいうと10%以上増えてる
スピードじゃなくて目標速度が+5%
スピードでいうと10%以上増えてる
621: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d01b-Av8k [153.232.197.216]) 2021/05/20(木) 21:11:25.42 ID:UONjYlsm0
>>601
そうなんだ
やっぱ目に見えて強いわけだ
そうなんだ
やっぱ目に見えて強いわけだ
667: 名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 9243-NbWY [115.124.234.19]) 2021/05/20(木) 21:13:30.72 ID:rtb2abHN0
>>539
距離適性Sのウマ娘って明らかに強いよな
継承直後の天皇春で大差付けたりするし
一年目で距離適性Sにならなかったらリセットしてる
距離適性Sのウマ娘って明らかに強いよな
継承直後の天皇春で大差付けたりするし
一年目で距離適性Sにならなかったらリセットしてる
721: 名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイ c807-Qmtv [1.0.115.131]) 2021/05/20(木) 21:16:04.11 ID:zHa0ANQ10
>>667
春天大差の原因はスタミナ
なんなら菊も大差だし
3000超えると極端な結果になる
春天大差の原因はスタミナ
なんなら菊も大差だし
3000超えると極端な結果になる
761: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 0409-tMsx [122.17.2.22 [上級国民]]) 2021/05/20(木) 21:18:28.41 ID:QPA6dg5m0
>>667
芝とか脚質でも明らかに強くなってると感じるんだが
芝とか脚質でも明らかに強くなってると感じるんだが
649: 名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイ d595-0qpL [58.70.90.226]) 2021/05/20(木) 21:12:41.01 ID:fpaRqIjL0
2%おじさんは競技場に登録するときのスコアが距離Sだと2%上がるから
実際の性能も2%上がってると思ってるんだろ
総合的に2%上がるってことはスピードに直したら5%くらい上がると思わんのかね
実際の性能も2%上がってると思ってるんだろ
総合的に2%上がるってことはスピードに直したら5%くらい上がると思わんのかね
710: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a1aa-E1vk [60.104.66.87]) 2021/05/20(木) 21:15:40.67 ID:+gRbfFeO0
743: 名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 7228-x7hc [111.89.107.160]) 2021/05/20(木) 21:17:15.92 ID:66Db+sht0
>>710
スピ1200の全部Sが基本になるからアップデートしないときつい
スピ1200の全部Sが基本になるからアップデートしないときつい
790: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a1aa-E1vk [60.104.66.87]) 2021/05/20(木) 21:19:50.69 ID:+gRbfFeO0
>>743
やっぱり素のステータス大事だもんな
いかんせん3適正Sは初めてだったもんで
820: 名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 7228-x7hc [111.89.107.160]) 2021/05/20(木) 21:21:52.21 ID:66Db+sht0
>>790
素のステが基本になるからね
Sつけるの運ゲーすぎてめんどいから俺は次からは自信ない
今回は距離Sに助けられた
素のステが基本になるからね
Sつけるの運ゲーすぎてめんどいから俺は次からは自信ない
今回は距離Sに助けられた
822: 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3958-drH/ [180.60.26.5]) 2021/05/20(木) 21:21:53.24 ID:aWyHyR/b0
>>710
もう中距離はスピードS以上パワーA以上が最低限になると思うぞ
もう中距離はスピードS以上パワーA以上が最低限になると思うぞ
729: 名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ 8658-P9FU [118.3.67.133]) 2021/05/20(木) 21:16:32.99 ID:qACE7nmp0
芝も加速だから今回かなり重要な要素だったんだけど
芝S中距離Sつけてステを盛るのはさすがにこの短時間じゃ難しかったろうな
芝S中距離Sつけてステを盛るのはさすがにこの短時間じゃ難しかったろうな
779: 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr10-qJMs [126.133.243.255]) 2021/05/20(木) 21:19:12.91 ID:0mpcUpZAr
>>729
パワーって600から1200まで上げても加速度0.1ぐらいしか上がんないんだよね
加速スキルはそれに対して白で0.2金で0.4上がるからちゃんと発動できるならスキルつけたほうが強いっていう
パワーって600から1200まで上げても加速度0.1ぐらいしか上がんないんだよね
加速スキルはそれに対して白で0.2金で0.4上がるからちゃんと発動できるならスキルつけたほうが強いっていう
796: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 2eb9-TAov [27.138.153.29]) 2021/05/20(木) 21:20:31.20 ID:p54qinD20
>>779
これだな加速スキルは速度スキルより明らかに補正が強い
その分ラストスパート突入直後に発動しないと無駄になるけど
これだな加速スキルは速度スキルより明らかに補正が強い
その分ラストスパート突入直後に発動しないと無駄になるけど
867: 名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW c6f2-6kbn [115.39.249.63]) 2021/05/20(木) 21:24:24.57 ID:fOLwWkAj0
>>729
芝Sが真価を発揮するのはパワカンストしてからだけど、中距離でパワカンストできる人は極一部だったと思う。
芝Sが真価を発揮するのはパワカンストしてからだけど、中距離でパワカンストできる人は極一部だったと思う。

はえー・・・また因子ガチャの日々が始まる。
_
距離適正についての詳細
-
-
【解析結果】馬場・距離補正がA→S評価になるとどれ位変わる?
続きを見る